EDについて

EDのおくすり EDは精神的、心理的な事だけが原因ではなく、糖尿病、高血圧症、喫煙、飲酒など、好ましくない生活習慣なども原因となることがあります。
性的刺激によって、神経を介し勃起の信号が送られると、陰茎海綿体の動脈が開いて血液が流れ込み、海綿体はスポンジのように血液を吸い込んで貯め、膨張して硬くなります。
これが勃起した状態です。
しかし、好ましくない生活習慣などが原因で動脈の開き方が不十分だと、血液の流れ込み方が足りずにEDが起こります。

ご予約について

当院のデジスマ予約よりご予約ください。

受付・問診

当院にご来院いただき、問診票に必要事項を記入していただきます。
オンライン診療の場合はWEB問診です。

医師による診察、説明

当院で扱う「EDのおくすり」についての効果や注意事項、料金などについてご説明します。
普段から内服している薬や「EDのおくすり」を内服するにあたり不安や疑問があれば、遠慮なく質問ください。

治療回数について

性交渉の頻度によってことなる
定期的な受診になります。

費用について(自由診療となります)

当院にて診察・処方箋を発行 初診料:9,060円、または再診料:5,220円
お薬については、調剤薬局にて、お薬代と調剤料をお支払いください。

EDのおくすり(効果、副作用、)

バイアグラ錠 50mg

併用注意:β遮断薬、緑内障のお薬
副作用:動悸、ほてり、頭痛

シルデナフィル25㎎

シルデナフィル25mg

特徴:バイアグラのジェネリック製品
服用について:1時間前に服用して下さい。
併用注意:ニトログリセリンなどの硝酸薬との併用はできません。
副作用:心筋梗塞、不安、不整脈、感染症、持続勃起、眼充血など

用法・容量

通常、成人には1日1回シルデナフィルとして25mg〜50mgを性行為の約1時間前に経口投与する。
高齢者(65歳以上)、肝障害のある患者及び重度の腎障害(Ccr<30mL/min)のある患者については、本剤の血漿中濃度が増加することが認められているので、25mgを開始用量とすること。
1日の投与は1回とし、投与間隔は24時間以上とすること。